JSWAJ.COM

- TOKYO WINDS(トウキョウ・ウィンズ)−プログラムの見本



■プログラムの見本:
木管五重奏団「TOKYO WINDS」のコンサートで実際に演奏されたプログラムを御紹介しています。
「コンサートの様子」と共にコンサートを企画される皆様の御参考になればと思い作成いたしました。

・その1:木管五重奏による一般向けコンサートの例

イベール「3つの小品」
〔楽器の紹介〕
ファルカッシュ「ハンガリーの5つの古い舞曲」
-休憩-
ヒンデミット「小室内楽曲」
ドヴォルザーク「アメリカ」


・その2:木管五重奏とピアノによる一般向けコンサートの例

ドヴォルザーク「アメリカ」より第1楽章
〔楽器の紹介とソロ演奏〕
ファルカッシュ「ハンガリーの5つの古い舞曲」
-休憩-
プーランク「クラリネットソナタ」
プーランク「ピアノと木管楽器のための六重奏曲」


・その3:木管五重奏とピアノ、Saxによる一般向けコンサートの例
こちらからこのプログラムで行われたコンサートの様子のページにジャンプします。)
ダマーズ「17の変奏曲」(木管五重奏)
ガーシュウィン(長生淳編曲)「ガーシュウィンズ・カクテル」(Saxソロ、ピアノ)
ミヨー「スカラムーシュ」(Saxソロ、木管五重奏、ピアノ)
-休憩-
フランセ「恋人たちのたそがれ」(木管五重奏、ピアノ)
ビゼー(長生淳編曲)/アルルの女(Sax、木管五重奏、ピアノ)


・その4:木管五重奏による地域と公共ホールのための滞在型プログラムの例  (写真をクリックすると各地の様子のページにジャンプします)

【学校、施設などを訪問するミニコンサート】
モーツァルト「ホルンとファゴットのためのデュエット KV487」より(原題=「バセットホルンのためのデュエット」
ミヨー「組曲〜コレットによる」より(オーボエ、クラリネット、ファゴット、タンバリン)
ロッシーニ「六つの四重奏曲」より(フルート、クラリネット、ファゴット、ホルン)
アイルランド民謡「ロンドンデリーの歌」(フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン)
※曲間には楽器のお話をします。



【地域のホールや学校などでの吹奏楽クリニック(講習会)】
木管五重奏の編成にある楽器(フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン)のグループまたは個人単位でのレッスンや、コンサートやコンクールなどで演奏予定の曲の全体指導、金管楽器の分奏など、内容は状況に応じて地域の様と共に考えます。



【地域のホールでの一般向けコンサート】
ハイドン/ディヴェルティメント
〜楽器のお話〜
イベール/3つの小品
-休憩-
R.ロジャース/「サウンド・オブ・ミュージック」メドレー
ファルカッシュ/ハンガリーの5つの古い舞曲



《プログラム見本について》
・上記プログラム見本は、主に公共ホールの担当者の皆様等、コンサートを主催される方々の 参考になればと思い作成しました。

いずれも過去に各地で行われたコンサートを元に構成されています。

「その4」の滞在型プログラムは、2001〜2002年に兵庫、福岡、秋田、鳥取、熊本、岡山の 各県で行われた(財)地域創造による「公共ホール音楽活性化事業」をモデルにしています。いずれも3日間にわたり同じ地域の中でコンサートやクリニック(講習会)を行いました。各地でのコンサートの様子やプログラムは、こちらをクリックしていただくとご覧いただけます。地域にお住まいの演奏家や学校の先生と共演している様子などもご紹介しています。

・この滞在型プログラムで特にお勧めしたいのは、地域の演奏家や学校の先生にピアノ等で TOKYO WINDSと共演していただくことです。 兵庫県山崎町熊本県鏡町では小学校の先生が学校でのミニコンサートで、 鳥取県中山町では町にお住まいのピアニストの方がホールでのコンサートでTOKYO WINDSと 共演してくださり、いずれも大変好評でした。また、地域の皆様と我々演奏家との距離を 縮めてくださるという、すばらしい役割を担ってくださいました。 写真をクリックすると各地の様子のページにジャンプします。



・また、共演していただくにあたり「ピアノと木管五重奏のための“ニッポンの歌、心の歌”」 (中川良平氏による編曲)シリーズ全20曲の中から今までに数曲演奏いたしました。

御参考までに曲名を掲載します。なお以下の楽譜は全て所有いたしております。
「お正月」「仰げば尊し」「夏の思い出」「ゴンドラの歌」「夕焼け小焼け」「浜辺の歌」「六つの日本民謡」(「ひいらいた、ひいらいた」「ぼうやは良い子だ」「通りゃんせ」「さくら」「ずいずいずっころばし」「五木の子守歌」の6曲)「この道」「ふるさと」「赤とんぼ」「からたちの花」「春の小川」「椰子の実」「焚火」「三つのお月様」(「うさぎ」「月」「雨降りお月さん」の3曲)「雨、あめ、アメ」(「てるてる坊主」「雨ふり」「アメ」の3曲)「三つの春」 (「早春賦」「春よ来い」「春が来た」の3曲)「波浮の港」「背くらべ」「リンゴ追分」 

・なお、プログラム中、「サウンド・オブ・ミュージック」は著作権使用料が発生いたします。

・詳細はこちらからメール等でどうぞご遠慮なくお問い合わせください。折り返しご連絡いたします。 これからも「公共ホール音楽活性化事業」で得た貴重な経験を元に、 主催者の皆様と演奏家が協力して地域の音楽活動に貢献するという、一歩踏み込んで 一手間かけたコンサートシリーズをこれからも考えていきたいと思っております。

(2002年5月27日更新)